「藤井風(ふじい かぜ)」。
新人アーティストでありながら、大きな注目を集めるシンガーソングライターです。
そんな藤井風はなぜ人気なのか?理由や何がすごいかなど、彼の魅力を調査してみます!
タップでこの記事の見たい内容へ移動☆
藤井風 (ふじい かぜ)
・藤井 風 (ふじい かぜ)
・1997年6月14日生まれ
・岡山県浅口郡里庄町 出身
・身長 181cm
・血液型 B型
藤井風の生い立ち
まず気になるのは、藤井 風(ふじい かぜ)という彼の名前ですよね。
実は芸名ではなく本名なんです。
「風(かぜ)」という名前は、かなり珍しいのではないかと思います。
4人兄弟の末っ子で、なんとお兄さんやお姉さんも「空」「海」「陸」という名前なんだそうです。
兄弟揃って珍しい名前ですね。
でもコンセプトがはっきりしていて、ご両親の想いも伝わってくる良い名前です。
岡山県出身で、トークでも岡山弁で話していますし、自分のことを「わし」と呼んでいるのは、地元を愛しながらも飾らない彼の性格が現れています。
幼少期から、父親からの影響でピアノやサックスなどを習っていたそうです。
クラシックやジャズ、歌謡曲、演歌、ポップスと幅広いジャンルの音楽を聴いて育ったようですね。
実家は喫茶店を営んでいて、12歳頃からその喫茶店にあるピアノで演奏した動画をYoutubeに投稿していたそうです。
その頃から演奏は天才的で、すでにミュージシャンになることを夢見ていたそうです。
高校は音楽科のある学校に進学しました。
高校卒業後、2017年から動画投稿を再開し、ピアノの弾き語りで色々な曲をアレンジしたカバーを披露していました。
例えば「アダルトちびまる子さん」という「おどるポンポコリン」をジャジーにアレンジしたカバーは、再生回数も急上昇しました。
その後、Youtubeのチャンネル登録数は増え続け、イベントやフェスにも出演するようになり、注目を集めました。
藤井風のメジャーデビュー
2019年に上京し、初のワンマンライブ「Fujii Kaze "JAZZ&PIANO" The First」を開催し、デビュー前にも関わらず全公演のチケットがソールドアウト。
そして、初の音源となる「何なんw」を配信リリースしてデビューしました。
この時点でYoutubeチャンネル登録者数はすでに14万人を超え、総再生回数は2,500万回を超えていました。
2020年にはSpotifyの「Early Noise 2020」に選出され、さらに注目の新人として脚光を浴びました。
その後、リリースを重ねるごとに数々の賞を獲得するのに加えて、「報道ステーション」で特集が組まれたり、ドラマやCMなどのタイアップにも起用され、さらに2021年には「NHK紅白歌合戦」にも出演し、大きな知名度と人気を獲得しました。
藤井風はなぜ人気?
藤井風の音楽性、スタイル、魅力
藤井風の音楽性は、J-POPの要素がありながらもR&Bやヒップホップなどの要素も取り込んだ音楽性で、それでいてクラシックや歌謡曲のセンスも感じるような新しいジャンルと言えます。
ピアノを弾きながら歌う、弾き語りスタイルも特徴的です。
レベルの高い音楽性に加えて、彼のビジュアルも魅力となっています。
181cmという長身のモデル体型で、顔立ちもかなりの美形と言えます。
それでいて、岡山弁で話したり、トークは面白く可愛らしい一面もあるのも魅力となっているようです。
藤井風が人気の理由や何がすごいか
音楽性やビジュアルの魅力もある藤井風ですが、具体的にはどういう部分が人気で何がすごいのでしょうか?
まずは、歌唱力のすごさです。
彼のボーカルは音域が広く、低音からファルセットまでを自在に使いこなしています。
また、ラップもできるのはボーカルスタイルの幅広さを感じますね。
次に、音楽的な才能の高さです。
彼は絶対音感もあり、幼少の頃からピアノにも触れてきた音楽的英才教育の賜物といえるような逸材です。
様々なジャンルの音楽を通ってきた経験値とセンスは、類稀な才能だと思います。
即興での演奏と歌や、独自のアレンジを加えたカバーなどもすごいですね。
そしてピアノの上手さも素晴らしいです。
さらに、岡山弁を取り入れたりした独特の歌詞や、ネイティブ並の英語力も彼のすごさの一つです。
「宇多田ヒカル以来の逸材」と言われるほどの才能は多くの人の心を掴み、キャラクターとのギャップも含めて、必然的に人気となっているのではないかと思います。
まとめ
今回は、藤井風はなぜ人気なのか?理由や何がすごいかなど、彼の魅力を調査してみました。
デビュー前から大きな注目を集め、音楽性の高さと、歌唱力やピアノの上手さ、そしてキャラクターとのギャップなど、どんどん注目度を増しているアーティスト藤井風。
誰もが認めるような才能の塊と言える藤井風の今後には期待大です!