2022年12月をもってメンバーのマリウス葉が卒業したSexyZone。
そのSexyZoneはCDが売れない、売り上げの伸び悩みが指摘されています。
その理由は何でしょうか。その理由を解明していきましょう。
タップでこの記事の見たい内容へ移動☆
SexyZone CD売れない?売り上げの伸び悩み
それでは、SexyZoneのCDの売り上げについてみていきましょう。
ほんとに売れていないのか、またほかのグループと比較してどうなのかを見ていきます。
今回は、人数の近い、king&Princeと比較しています。
SexyZoneのCD売り上げ
まずは、SexyZoneのシングルCDの売り上げ枚数から見ていきましょう。
2011年11月 | SexyZone | 17.3万枚 |
2014年5月 | King&Queen&Joker | 15.1万枚 |
2016年10月 | よびすて | 11.5万枚 |
2017年10月 | ぎゅっと | 11.9万枚 |
2018年12月 | カラクリだらけのテンダネス/
すっぴんKiss |
16.5万枚 |
2019年10月 | 麒麟の子/Honey honey | 16.0万枚 |
2020年8月 | RUN | 24.6万枚 |
2020年11月 | NOT FOUND | 24.4万枚 |
2022年9月 | Trust Me Trust You | 21.3万枚 |
という結果でした。(同じ年にリリースしたものは省いております。)
SexyZoneのCDの売り上げ伸び悩み
デビュー曲で17.3万枚を売り上げた後、売り上げが伸び悩んでいることがわかると思います。
2014年には佐藤勝利、中島健人、菊池風磨の3人態勢での活動となっていました。
5人に戻った2016年でも売り上げは戻らず、16万枚にとどまっています。
2019年には松島聡が突発性パニック障害により活動休止を発表し、4人での活動となっていました。
2020年マリウス葉が体調不良のため活動休止、2022年年末をもってグループの卒業を決めました。
そのため、2020年11月の『NOT FOUND』が5人での最後のシングルとなりました。
4人で再始動の『Trust Me Trust You』は21万枚という結果となりました。
今後、4人での活動となりますが、どれだけ売り上げを伸ばせるかが注目となっています。
SexyZoneの売り上げとking&PrinceのCDの売り上げ比較
ここからは、SexyZoneが売り上げに伸び悩んでいるのか、状況の近いking&Princeで比較していきたいと思います。
king&PrinceのシングルCDの売り上げ枚数です。
2018年5月 | シンデレラガール | 57万枚 |
2018年10月 | Memorial | 40.1万枚 |
2019年4月 | 君を待ってる | 39.1万枚 |
2019年8月 | koi-wazurai | 39.9万枚 |
2020年6月 | Mazy Night | 51.8万枚 |
2021年10月 | 恋降る月夜に君想ふ | 44.2万枚 |
2022年4月 | Lovin'you/踊るように人生を | 46.6万枚 |
2022年11月 | ツキヨミ/彩り | 79.2万枚 |
デビューシングルから見ても、SexyZoneは売り上げがかなり少ないことがわかります。
また、SexyZoneはバレーボールとのタイアップであったにも関わらず、売り上げがking&Princeよりもかなり少ないことがわかると思います。
また、king&Princeも岩橋玄樹くんが活動休止(脱退)しています。
その脱退してから発売された『koi-wazurai』ですがあまり売り上げに影響していないように思います。
このように、king&Princeと比較しても売り上げがかなり少ないように思います。
メンバーの人数はどちらも5人(一応)ですので、一人につくファンの数としては差がなくてもおかしくないと思います。
そう考えても、SexyZoneはCDの売り上げの戦略が悪かったのではないかと思います。
SexyZoneCDの売り上げに兆しが?
ここまで、SexyZoneのCDの売り上げに伸び悩みがあることをまとめてきました。
しかし、SexyZoneのCD売り上げに兆しが見えてきています。
2020年からは今までの「ポニーキャニオン」から移籍し、「Top J Records」になりました。
すると、売り上げが伸びたように思います。
2020年発売の『RUN』は日本テレビ系土曜ドラマ「未満警察 ミッドナイトランナー」の主題歌でもありました。
Top J Recordsはジャニーズの子会社のような会社となっています。
そのため、売り上げの戦略が出しやすくなったことも影響していると思われます。
また、タイアップ曲を起用することで、ファン以外からも、「聞いたことがあるから買ってみよう」という気持ちにさせやすくなったのではないかと思います。
レコード会社を変えたことがSexyZoneにとってプラスとなるのでしょうか?
今後もSexyZoneのCD売り上げに注目していきたいと思います。
Sexy zone の人気低迷
ここからはSexyZoneの人気低迷についてまとめたいと思います。
メンバーの個性は強いのですが、5人集まったときに、そのキャラ立ちがあまり鮮明ではないことが挙げられるでしょう。
一般的な印象として、5人に明確なすみ分けがされていないことが原因ではないかと思います。
今後、個性と名前を浸透させていくことができればSexyZoneも人気が出てくるのではないかと思います。
まとめ
ここまでSexyZone CD売れない?売り上げの伸び悩みと人気低迷についてについてまとめました。
2023年から4人になってどのように活動をしていくのか注目していきたいと思います。